iPad

フォト造りTools

【Photoshop iPad】スポット修復ブラシ・修復ブラシ・コピースタンプツールの違い

この記事では iPad版 Photoshop で使える3つの修正ツールについてチェックしていきます。 Photoshop on iPad3つの修正ツール スポット修復ブラシ修復ブラシコピースタンプツール 画像に写ってしまった...
PC関連備忘録

【Lightroom iPad】Photoshopとのデータの受け渡し方法

iPad版Adobe Lightroom(ライトルーム)とPhotoshop(フォトショップ)間の画像データの受け渡し方法について書いていきます。 デスクトップ版には劣りますが、最近の着実なアップデートにより機能が充実してきたiPa...
PC関連備忘録

【Photoshop iPad】範囲選択オプションの基本〜新規選択・追加・削除等

アドビ Photoshop(フォトショップ)iPad版での『範囲選択オプション』について。『なげなわツール』や『オブジェクト選択ツール』等、各種選択ツールを使用した際の選択範囲の指定方法について整理していきます。 基本的な使用方法が...
PC関連備忘録

【iPad】Wi-Fiとセルラーモデルどちらを選ぶ?〜セルラーがオススメの場合もアリ

iPadは『Wi-Fi』 と 『Wi-Fi + Cellular (セルラー)』モデルのどちらを選べば良いか迷うことがあると思います。 『iPadはセルラーモデルの方が絶対オススメ!』 と断言したいところなのですが、セルラーモ...
フォト造りTools

【iPad】ロジクール Combo Touch レビュー〜純正キーボード以外では最良の選択肢

iPad Pro(Air)用ロジクール(Logicool)キーボードケース Combo Touchのレビューです。 購入してからほぼ2ヶ月が経過、「完璧ではないけれど、これ以上の選択肢は現状見つからないかな」という印象。 実際...
フォト造りTools

【iPad Pro・Air】外出先でも快適・おすすめのキーボードは?

11インチ iPad Pro用(もしくはiPad Air)のキーボードは、種類が沢山あり過ぎてどれを選んで良いか迷ってしまいますよね。 Macの完璧な代替にはならないと理解しつつ、最近のハイスペックなiPadを手にすると、キーボード...
PC関連備忘録

楽天モバイルeSIMをiPad Pro 11で設定する方法

楽天モバイルRakuten UN-LIMIT回線をeSIMでiPad Proで使ってみました。 現在使用中のiPad Pro 11(第三世代、Wi-Fi+cellularモデル)は、2021年8月現在、楽天モバイルeSIM対応製品の...
PC関連備忘録

【iPad】インターネット共有 が表示されない場合の対処方法

iPad・iPhoneのiOSでテザリングを利用しようとしたら「設定」で『インターネット共有』が表示されない??? 実はちょくちょく発生する事象なんですよね。 わたしも、iPad Pro 11(第3世代・SIMフリー)に楽天回...
フォト造りTools

写真編集メインの場合、iPad Proはまだ必要ないと感じた理由

RAW現像やレタッチ用途でiPad Pro 12.9を使用していましたが、やはりMacの方がまだ使いやすく感じています。本記事ではiPad Proが写真用途で必要か不要かを自身の体験を交えて書いていきます。
PC関連備忘録

iPad Pro 12.9と11インチのどっちがお勧め?12.9インチを選んだ訳

Appleのタブレット端末iPad Pro、12.9インチと11インチモデルのどちらを選べば良いのか非常に迷うところです。今まで11インチをメインで使用していた筆者が、新たに大型ディスプレイの12.9インチモデルを使用することになった理由について両機を比較しながら紹介しています。