Nikon Z6Ⅲプリキャプチャー機能とは?設定方法〜試し撮り

フォト造りTools

今回はNikon Z6Ⅲの『プリキャプチャー機能』の設定方法と注意点についての備忘録です。シャッターを切る前の光景も撮影・記録(プリ連写記録)してくれる」夢のような機能。ニコンZ9・Z8や他メーカー機でも既に搭載されてる機能で特に目新しさはありませんが、せっかくなので試してみました。

野鳥など連写系の撮影が少ない私にとって、初めプリ連写記録にはあまり興味が湧かなかったのですが・・・実際に使用してみたら面白くてハマってしまいました(笑)。

※本記事はアフィリエイトプログラムを利用しています。EC事業者等から購入実績などにより手数料を受領しています。

スポンサーリンク

プリキャプチャー機能とは?

Point
  • シャッターを切る直前(半押し時)の光景も遡り記録してくれる
  • レリーズモードは電子シャッター「ハイスピードフレームキャプチャー +
  • 記録方式はJPEGのみ、撮像範囲はDXフォーマット(APS-C)
  • 記録時間に制限あり

要は「シャッターボタン半押しで画像の保存開始」➡︎「全押しで最大1秒前までの画像を遡り保存」してくれる機能で、撮影モードは「ハイスピードフレームキャプチャー +」を使用します。

にっこりブヒ

プリキャプチャー」は「ハイスピードフレームキャプチャー +」の拡張機能的な感じかな。

カワセミの水面ダイブなど、シャッター全押し時点で時既に遅し・・・悔しいですよね。水滴が落ちる瞬間を捉えるときも、シャッターを押すタイミングは結構難しい!

どんなに反射神経が優れていても、シャッターボタンを押して記録された画像は過去のモノ。それがシャッター全押し前の最大1秒前まで遡り画像を記録してくれるのだから夢がありますよね。勿論シャッター半押しをキープし過ぎるとバッテリーは消費しますが、決定的瞬間を逃すリスクは大幅に削減されます。

とても便利な機能ですが、JPEGのみの記録(RAWは不可)や、撮影範囲が一部ドライブモード(C120)ではDXモードになるなどの制限もあります。

「ハイスピードフレームキャプチャー +」とは?
  • 超高速連写機能 C30(30コマ/秒)・C60(60コマ/秒)・C120(120コマ/秒)で連続撮影可能
  • 電子シャッターを使用
  • 撮影可能時間:最大4秒間
  • 撮影範囲が制限される
    • C30・C60:FXまたはDX
    • C120:DXのみ
  • 画質モード:JPEGノーマル
  • 感度の上限:ISO64000
  • CFexpressかXQDカードが有った方が良い(250MB/s以上)

他にも注意点はありますが、必要と思われる部分だけ挙げています。

スポンサーリンク

設定方法

『プリキャプチャー』の設定方法の大まかな流れは下記の通り。

  1. カスタムメニューの【d 撮影・記録・表示】から「プリ記録」と「レリーズ後の記録時間」を設定
  2. 【レリーズモードボタン】からドライブモード「C30/C60/C120」に設定
1.カスタムメニューの【d 撮影・記録・表示】から「プリ記録」と「レリーズ後の記録時間」を設定

カスタムメニュー【d 撮影・記録・表示】を選択

【プリ記録時間】の設定

※シャッターボタン全押し以前の記録時間を設定

ここでは仮に【1d 1.0秒】で設定

【OFF なし】だとプリ記録されず

次に【レリーズ後記録時間】を設定

※シャッターボタンを全押し後の記録時間のこと

任意の秒数を設定

ここでは【1秒】に設定

2.【レリーズモードボタン】からドライブモードの設定

「ハイスピードフレームキャプチャー +」の設定

カメラ本体左上の【レリーズモードボタン】を押し、ドライブ選択メインコマンドダイヤルを回す

ここでは仮にC60で設定

これで主な設定は完了

背面モニターの右上に”PRE”アイコンが表示されていたら、プリキャプチャーが起動状態です。(EVFでは画面下部に表示)

見づらいので拡大したのが下の画像

見えます?

老眼だと見えない・・・

スポンサーリンク

動体撮影センス無しが試すプリキャプチャー

私は動きモノを撮影する機会はほぼ無いのですが、折角なのでプリキャプチャー機能で身近な被写体を追ってみましてた。

鳥や虫の飛翔シーン、挑戦してもまともに撮れた経験無し。こんな私でもプリキャプチャーでトンボが飛び立つシーンを捉えることが出来ました。1000枚強撮影し、中で使えそうなの画像は数枚でしたが・・・(笑)。

▲ [Z6Ⅲ+Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S] ISO6400 F6.3 SS1/1250 C60
トンボの飛び立つ瞬間もそこそこキャッチできて嬉しい。しかし相手が動き出すまでカメラを構えているのは筋力・体力的にキビシー!三脚や一脚を使用しないと個人的にはもう無理かなと。

▲ [Z6Ⅲ+Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S] ISO6400 F6.3 SS1/3200 C60
蝶が飛び立つ瞬間も捉えることができた。ピントはちょい甘いですが自己満足感は得られました(笑)。外気温30°の中、1分程半押ししていましたが熱停止することはありませんでした。但しカメラから取り出したCFexpressカードは熱々で少々怖かったです。

まとめ〜折角なので一度お試しを!

プリキャプチャーを使用した感想
  • 普段連写しない方にも使ってほしい
  • 画像データの枚数は膨大になる
  • 折角ならRAWデータにも対応して欲しかった

普段動きモノや連写撮影しない人間にとって、「プリキャプチャー」での撮影は手軽にワンランク上の技術を楽しめる機能かと。私の場合、自分の力ではなくカメラに撮ってもらっている感じでしたが、折角ならこの力を借りるのもアリかと。

C60で前後1秒に設定したとしても、ワンカットで単純計算120枚・・・データ量が増えるのは覚悟が必要です。と言いいつつ、RAWで記録出来たら更に良かったかもしれません。

性能的にはハイスピードカメラには及びませんが、趣味ならC120でもかなり楽しめそうなので、タイムラプス動画の制作にも使用してみたいと思いました。「プリキャプチャー」、折角搭載されている機能なので一度はお試しください。