フォト造りTools【レビュー】INCASE ARI MARCOPOULOS アリ マルコポロス カメラバッグ フォトグラファー、アリ・マルコポロス氏とのコラボによるIncase社のカメラバッグ。使い勝手と収納力を中心にレビューしています。見かけによらず収納性が高く、またカメラバッグに見えないデザインなので、特にスナップシューターにオススメです。2019.03.18フォト造りTools
フォト造りToolsHyperDrive USB-C Hub for iPad Pro 2018レビュー Kickstarterで頼んだHyperDrive USB-C Hub for iPad Pro 2018が到着しました。iPadPro 2018への取付、並びにMacBookPro2017に取付した場合をレビューしました。2019.03.11フォト造りTools
フォト造りTools初心者向け Godox TT685s for Sony の使い方 Godoxのソニー用ストロボTT685sの使い方。初心者の方が理解しやすいように、TTLオートフラッシュ使用を中心に解説しています2019.03.06フォト造りTools
フォト造りTools初心者向け Godox TT350Sの使い方 Godoxの小型ストロボTT350sソニー用の使い方を、画像を交えながら初心者の方に分かりやすいように説明しています。2019.02.23フォト造りTools
フォト造りTools普段持ちにベストなストロボ Godox TT350 Godoxの小型ストロボTT350Sのレビューです。小型軽量ながらガイドナンバー36の十分な光量を確保。露光不足になりがちな逆光での記念撮影時などに役立つ、常に持ち歩きたいスピードライトです。2019.02.20フォト造りTools
フォト造りToolsSONY α7IIIとα7RⅢ、どちらが幸せになれるのか? SONY(ソニー)のミラーレス一眼カメラα7シリーズで、高画素機α7RⅢとベーシック機に位置付けされるα7Ⅲ。高画素機対ベーシック機、これらのどちらを選ぶべきか初心者の目線で考えていきます。2019.02.17フォト造りTools
フォト造りToolsキヤノンEOS 5D markⅣからソニーα7Ⅲにマウント変更した理由 CANONのフルサイズ一眼レフカメラEOS5DmarkⅣからSONYのミラーレス一眼α7Ⅲに変更しました。本記事では長年使用してきたキヤノンEFマウントからソニーFEマウントへマウント変更した理由について書いていきます。2019.02.14フォト造りTools