今回ご紹介するのはincase(インケース)のスリング式のカメラバッグDSLR Sling Packです。
わたしは、同社の「Ari Marcopoulos Camera Bag」も併用中ですが、今回ご紹介する「DSLR Sling Pack」の方が携帯性と取り回しに優れた製品になっています。「Ari Marcopoulos Camera Bag(アリ マルコポロス カメラバッグ)」については別記事でご紹介していますので、宜しかったらご覧ください。
about incase
incaseと言えばApple公認バックメーカーとして知られていますが、PC・タブレット用の他にカメラバッグを出しているのは意外と知られていないかもしれますん。
家電量販店の棚ではあまり見掛けないですが、意外なダークホースで機能性に優れたカメラバッグです。
何故「DSLR Sling Pack」か?
自分は街中をチョロチョロ歩いて撮影するタイプ。そして、一番重視するのは機材が取り出し易さです。
身体に負担が少ないのは、やはりリュックタイプ。ただ、リュックは機材の取り出しやレンズ交換時に、身体から離さなくてはならないのでちょっとタイムロスが発生します。その様な条件下で白羽の矢がたったのがDSLR Sling Packなのです。
もう一つの希望が日常生活でも使用出来ること。
サイズは電車やバス乗車時は前掛けすればOKなレベルですし、LCCの機内持ち込みも大体問題ありません。但し、見かけよりも収納力が有るので、入れ過ぎると重量制限に引っかかるかもしれません。その辺はご注意ください!
それではまず外観から見ていきましょう。
外観はシンプルで機能的
背面クッションは柔らく、背中への負担は少ない
ベルト部分
シートベルト素材で強度が有りそう。
ラッチはワンタッチでリリース可能です。
ショルダーパッドは厚みと柔らかさを兼ね備えています。今のところ不快な痛みを感じることはありません。
上部にはハンドルが。
こちらにもハンドル。ちょっとした持ち上げの際に便利です。
程良いマチ寸。
普段使いにも邪魔になりません。
底面には小型三脚取付用の帯が付いています。
バックルがリリース式でないのが若干残念な点です。
次は気になる収納部を、自分の収納例と一緒にご紹介します。
内部 自由度が高い収納力
結構入りますよね。ちなみに上の写真に写っている機材等は・・・
- カメラ SONY α7Ⅲ+レンズ SONY FE 24-105mm F4 G
- レンズ フォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2
- ストロボ Godox TT350s
- タブレット iPadPro11インチ+Smart Keyboard Folio+ペンシル
- カードリーダー HYPER*DRIVE
- コンパクトブロアー
- エネループ(ストロボ用予備電池)
- モバイルバッテリAnker POWERCORE 20100
- 電源アダプター Anker PowerPort PD 2
- ケーブル類(USB・Thunderbolt3・Apple Watch充電用)
- 目薬
- 防寒具(雨具兼用)
写真に写っていないものでは、レンズリアキャップ・ボディキャップ・頭痛薬・イヤホン・カメラの予備電池・名刺入れ・ボールペンが常備品です。
これくらいの防寒具も丸めればバッグに十分入れる事が可能です。
これでもまだ少々の収納スペースは残っているので、ホテルのランドリーを使う予定であれば、泊まりの撮影もいけてしまいます。
内部をもう少し詳しくご紹介
取り外し可能な間仕切り。
柔らかな素材なので、ほかの保護ポーチは使用していません。
2つに分かれた上部フラップ部のポケット
- 予備バッテリー、リアキャップ、ボディキャップ
- ミニブロアー
11インチタブレットを入れています。
ファスナーも閉じる事が出来ます。
13インチMacBookProは入りませんでした!
残念。
間仕切りを外した状態。これだと13インチPCはもちろん入ります。
カメラメインではない方も十分使えると思います。
ついでに外部の収納部も一緒にご紹介します。
マチは厚みがないので、薄いもの(名刺入れやスマホ)を入れています。
まとめ
以上incase DSLR Sling Packのご紹介でした。
- カメラバッグに見えない
- 自由度が高く収納力が抜群
- LCL機内持込もOK
- 背負い心地が良い
上記に特徴をまとめましたが、やはり殆どの人にとってカメラバッグに見えないのが一番の特徴です。最近は多くはなっていますが、本当にカメラバッグと思われない商品は少ないんですよね。
とにかく普段の生活のお供に最適なカメラバッグです。普段違和感なく持ち歩けるカメラバッグを検討中の方、是非選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
コメント