【iPad】Wi-Fiとセルラーモデルどちらを選ぶ?〜セルラーがオススメの場合もアリ

PC関連備忘録

iPadは『Wi-Fi』 と 『Wi-Fi + Cellular (セルラー)』モデルのどちらを選べば良いか迷うことがあると思います。

『iPadはセルラーモデルの方が絶対オススメ!』

と断言したいところなのですが、セルラーモデルを選択した方が良い場合も勿論あるんですよね。

私の話しになりますが、iPadはほぼ毎回セルラーモデルを選択しているセルラー派。実際使用してみた感じたメリット・デメリットを挙げながら、ベストな選択を考えていきたいと思います。

記事のポイント

iPadはWi-Fiモデルとセルラーモデルのどちらを選ぶべきか?
ベストなiPad選びができる様にお手伝いします!

スポンサーリンク

Wi-Fiとセルラーモデルの違い

セルラーモデルのSIMカードスロット

Wi-Fiセルラーモデルとでは外観に若干の違いはありますが、ここでは機能面について簡単に触れておきます。

Wi-Fiモデルセルラーモデル
価格安い高い
GPS機能なし✳︎あり
テザリング不可可能
✳︎位置情報はWi-Fiモデルでも取得可能だが、GPS機能を備えたセルラーモデルと比較して精度が劣る場合がある。

ポイントとしては、Wi-FiモデルではGPS機能が搭載されていないのと、テザリングが出来ない、この2点を抑えていれば大丈夫です。

スポンサーリンク

コストで選べば勿論Wi-Fiモデル

まずは価格の違いから見ていきましょう。

Wi-Fiモデル

69,080円(税込)

Wi-Fi+Cellularモデル

85,580円(税込)

上記金額はApple Storeの参考価格です。販売店やキャリアによって販売価格は異なる場合があります。

Wi-Fiセルラーモデルの価格差は結構あり、iPad Air(第4世代)を例にすると、価格差はナント16,500円にも!Apple Pencil(第2世代)が買えてしまう位なんですよね。

やはりコスト面で選ぶなら、Wi-Fiモデルがベターなのは間違えないところ。後はこの大きな価格差を埋めるメリットがセルラーモデルにどれほど有るかが機種選びの大きなポイントになってきますよね。

スポンサーリンク

iPadをどこで使う?

iPadの使用場所はモデルの選択上一番重要なポイントと言えます。

iPad の使用場所
  • 家庭やオフィス内での使用がメイン・・・・Wi-Fiモデル向き
  • 外出先で使用することが多い・・・・・・・セルラーモデル向き
    • 仕事で使用する
    • 国内・海外旅行でiPadは手放せない存在
    • GPSが必要な位置情報ゲームをプレイしたい

Wi-Fi環境の整った家庭・オフィス内のみの使用 〜 Wi-Fiモデルで十分

Wi-Fi環境の整った家庭・オフィス内のみでの使用であれば、わざわざ高額のセルラーモデルを購入する必要はありません。
Wi-Fiが繋がらなくなった場合の保険としてセルラーモデルの購入もアリですが、他に通信手段が全く無いなど、余程の状況でない限りセルラーモデルは必要ないでしょう。

セルラーモデルを検討した方が良い場合

都心ではWi-Fiを拾える場所は結構有るので、Wi-Fiモデルで十分なように思えるのですが、実際にセルラーが役に立つ場合も結構あります。

また私が住んでいる地域はWiMaxで快適に通信できる場所は限られており、電波を求めて移動しなくてはならないのはかなり苦痛です。

仕事で使用する〜ポケットWi-Fiよりセルラーモデルの方が便利な場合も

お仕事で使用するならイライラ・ストレスが軽減されるセルラーモデルがオススメ。

仕事用でセルラーモデルを選ぶメリット
  • メールの確認がすぐに出来る
  • 仕事に必要なデータをクラウドサーバーから直ぐに呼び出せる
  • 入力データをいつでもクラウド上に保存出来る
  • 位置情報が正確なので現在地〜行き先の確認が楽
  • 外出先でのWi-Fiを使用はセキュリティ上不安

咄嗟での作業が必要な場合に、いちいちテザリングやWi-Fiに接続しなくてはならないのは意外と面倒なんですよね。一人だけの場合ならそうでもないのですが、打ち合わせ時などにノートアプリを直ぐ使用できるのはセルラーモデルでよかったと思える瞬間です。

出張・旅行(特に海外)はセルラーモデルが大活躍〜eSIM対応で更に便利に

海外旅行ではセルラーモデルの使用メリットはとても大きいです。

旅行先で現地のプリペイド式SIMカードを購入した方が、空港でモバイルルーターをレンタルするよりも通信料金が安く済むことが多いですし、プリメイドSIMカードは駅のキオスクやコンビニで簡単に入手可能です。

最近(と言っても大分前からですが)ではiPadの内蔵eSIMを使用すれば、SIMカードの抜き差しすることなく海外キャリアのアクティベートも可能です。

iPad + 携帯電話通信
iPad上で携帯電話通信プランを選べば、Wi‑Fiが近くにない時でも柔軟につながれます。

下の画像は日本国内での表示ですが、この様に【モバイルデータ通信】の【モバイル通信プラン】から通信事業者を選択できるようになっています。

国内キャリアではAUとソフトバンクがeSIM対応になっている

この様に海外出張や旅行の機会が多い方にとってもセルラーモデルがお勧めです。

位置情報ゲームやナビとして使用したい

またドラゴンクエストウォークやポケモンGOなど、位置情報が必須の位置ゲーで遊びたい場合もセルラーモデルの方が良い場合も。まあGPSが無くても大まかな場所は分かりますし、位置ゲーはスマホの方が向いている気がするので一応として挙げましたが、旅先でナビや地図を多用するならセルラーモデルが確実に便利です。

ナビ非装着車で(我が家にはナビ非装着車が有るんです・・・!)ナビ係を仰せつかる場合に感じることなのですが、スマホよりiPadの方が数百倍楽です!スマホの小さな画面だと具合悪くなっちゃうんですよね・・・

外出先でのWi-Fi使用に不安がある

念の為VPNを使用

これも怖いと言えば結構怖いんですよね。

モバイルデータだけではやはり不安なので、Wi-Fi使用時にはVPNを使用しています。
そして、VPNが通信の妨げになる場合にモバイル通信機能を使う感じですかね。

私はNortonのVPNをiPadで常用してるのですが、可もなく不可もなしと言った感じで使用できています。

とにかくiPadを内でも外でも使い倒す方

MacBookやノートPCの代わりにiPadを使おうとしている方はセルラーモデルも検討した方が良いでしょう。(ちょっと大変だけど)

iPadに出来てMacBook(Air/Pro)に出来ないこと、それは・・・

MacBookにはSIMカードを入れられない!

何を今更的なポイントでしたが、実際MacBookにSIMカード入いればと思うことは結構有るんですよね。

私の場合、外出時は余程の長期でない限りiPadを持ち出すのですが、やはりセルラーモデルで良かったと思うことは結構あります。

極端な例ですが、最近契約中のキャリアが電波障害で長時間不通になった時には、セルラーモデルのiPad(スマホとは別のキャリアを契約)がパックアップとなってくれ大助かりました。

余計な話ですが、データ障害発生時に山間部に居たのですが、わざわざ里まで降りても全く繋がらず・・・スマホが壊れたかと思いました。
幸いiPadで連絡を取ることが出来て事なきを得たよ。

そんな訳で、iPadの回線は携帯電話とは別の通信会社を選択するのもオススメです。

因みに私は楽天モバイル回線をeSIMで使用しています。

楽天モバイルeSIMをiPad Pro 11で設定する方法
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT回線のeSIMをiPadで設定します。今回はRakuten Handから iPad Proに eSIM を移行してみましたので、その手続と設定方法につてて書いていきます。この記...

格安SIMの使用を前提にセルラーモデルを選ぶのもアリ

楽天モバイルとdocomoで比較

● 楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT VI

1Gまで0円、3Gまで1,078円、20Gまで2,178円、20G超3,278円

● docomo

データプラス/5Gデータプラス 1,100円
「ドコモのギガプラン」の利用可能データ量からシェア

格安SIMの選択肢はたくさん有るので、楽天モバイルとdocomoでの簡単な比較です。

楽天モバイルは1GBまでのデータ使用量は何と0円
サブ回線としてのメールやライン位であれば人によっては1Gで間に合う月もあるかも。
更に3GBあれば、動画視聴等をしないのであれば結構間に合う方も多いかもしれませんね。

my 楽天モバイルからデータの使用量は即座に把握可能。
殆どパートナー回線状態ですが・・・(苦笑)

一方のdocomoの場合ですが、「データプラス料の1,100円はそれほど高くない、と言うよりも意外と安いな」というのが個人的な印象です。但し、docomoのギガプランの使用が前提になっていることに注意が必要です。

これら2キャリアの比較だと、docomoユーザーであればデータプラスは魅力的です。
後はテザリングやwi-fiが使えない時、つまりセルラー機能が必要な場合がどれ程なのかが選択の分かれ目になりそうですね。私の場合iPadに入れるSIMカードはあくまでもサブ的なので楽天モバイル回線を契約しています。

但し前にも述べましたが、万が一メイン回線が繋がらない場合の保険として、別キャリアの回線を確保しておくのは良いアイデアだと思います。

余談ですが楽天モバイルの前はUQモバイルのデータ専用SIMカードを使用していました。

沢山の格安SIMカード業者が有るので自分に合ったプランを選んでくださいね。

まとめ

以上iPadはWi-Fiとセルラーモデルのどちらを選んだ方が良いかについて書いてきました。改めてまとめるとこんな感じです。

Wi-Fiモデルが向いている人
  • 出来れば購入費用を抑えたい
  • Wi-Fi環境が整った環境での使用がメイン
  • 万が一の際はテザリングで十分対応できる

セルラーモデルが向いている人
  • 仕事・業務での使用頻度が高い
  • 旅行や出張で使用したい(特に海外では便利)
  • GPS機能が必要
  • iPadをメインマシーンとして外で兎に角使い倒す方

高いお金を払ってセルラーモデルを選ぶメリットはそう多くなく、一般的にはWi-Fiモデルで十分事足りる場合が殆どです。多少繋がらないことが有っても我慢すれば済むことですし。

しかし(私の様に)どうしても我慢できないユーザーや、外に持ち出す頻度が高い方にとっては、若干高額でもセルラーにしないと満足出来ない・・・そんな感じだと思います。
私も一度だけWi-Fiモデルを購入したことが有るのですが、どうしても耐えられず、結局次の購入時はセルラーモデルに戻ってしまいました。

これは勝手な考えですがiPadを2年以上は使う予定で、Wi-Fiセルラーどちらかで迷ったならデータ使用が少なければ0円プランのキャリアも有るのでセルラーモデルにしておいた方が後悔が無いかなと思うのですが・・・さてどうでしょう。

Wi-Fi or セルラーモデルのどっちを買うべきか?
問われれば、今までならWi-Fiモデルの方をお薦めていたのですが、格安SIMカードやキャリアの選択肢が多くなった昨今、用途によってはセルラーモデルも十分選択肢に入れるメリットは有るよ様に感じています。

コメント

  1. たらこ より:

    初めまして 無知なので教えでください
    iPadセルラーモデル 家でWiFiをつなげて動画サイト見てる分にはお金はかかりませんか?後SiM?返すとソフトウェアアップデートできないのですか?

    • obanon より:

      こんばんは。おっしゃる通りで、Wi-Fi接続が確立されていれば、SIMカードのデータは消費されないので、SIMカード契約先へのデータ使用料金は発生しません。SIMカード返却(解約)後もWi-Fi経由でソフトウェアアップデートは問題なく可能です。