超広角ソニーFE12-24mmF2.8GMシグマ14-24mmF2.8どっちを選ぶ?

フォト造りTools

今回はみんな大好き!?レンズ選びです。

以前から星空写真にも使えるF2.8通しの超広角レンズを検討しており、シグマ(SIGMA)14-24mm F2.8 DG DNの購入でほぼ決定していました。
しかし、それを覆す重大インシデントが発生・・・それは、

ソニー(SONY) FE 12-24mm F2.8 GM SEL1224GMの発売です!

勿論ルーマーサイトにもウワサ情報が出ており、それでもシグマのレンズを購入予定でおりました。
しかし、実際にFE 12-24mm F2.8 GMが発表・発売されると、悩みますね!やっぱり(笑)

それではこれら2機種での、苦悩と煩悩に満ちたレンズ選びの一部始終についてお伝えしていきます。

Point
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DNをポイントごと比較検討、理想の1本を選ぼう!

スポンサーリンク

ソニー FE 12-24mm F2.8 GM VS シグマ 14-24mm F2.8 DG DN

今回私を大いに悩ませてくれた超広角レンズはこちら。

  • SONY(ソニー)FE 12-24mm F2.8 GM SEL1224GM
  • SIGMA(シグマ)14-24mm F2.8 DG DN

両者とも大三元の一翼を担うレンズ、なので結構力が入ってますよ!

スポンサーリンク

スペック比較

まずは主なスペックの比較から。
そもそも、ワイド側でSONY 12mmに対してシグマが 14mmと、厳密に言えば比較の対象にはならないのでしょうが、実際に悩んでしまいました。

SONYSIGMA
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
焦点距離12−2414−24
開放F値2.82.8
絞り羽根枚数(枚)9(円形絞り)11(円形絞り)
最短撮影距離(m)0.280.28
撮影倍率(倍)0.141:7.3ほぼ同等
防塵防滴配慮した設計
(フロント)
フィルター装着
NGNG
(リア)
フィルター装着
ホルダー式ホルダー式
サイズ(mm)97.6×13785.0 × 133.0
重量(g)847795
希望小売価格(円)380,920190,000

製品の外観は両者高級感が有って好感が持てます。
と言うか最近のシグマさんはどのレンズも中々のイケメンなのです。

スポンサーリンク

重要ポイントを比較

焦点距離 たかが2mmと言うなかれ・・・

12mm14mmか、ここが問題ですよね。
自分の場合この手のレンズを買ってしうと、ほぼテレ端・ワイド端でしか使用しない傾向があります。

12mmと14mm(ついでに24mmも)の違い

12mmで撮影

広角域での1mm、結構差が大きく感じるんですよね。

上の写真は焦点距離12mmで撮影、赤の破線で14mm24mmのイメージを表しています。
2mmの差が思った程に大きく感じられたのではないでしょうか。

出来ることなら12mm、欲しいです。

判定
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
やはり12mmの威力は強力

絞り羽根枚数はSIGMAは11枚

最近の広角・・ズームレンズを選ぶ際、絞り羽根の枚数は特に気にしていません(自分の場合)。
ソニーではGMや明るい単焦点など、ボケを重視したレンズで11枚羽根が多い様(勿論例外あり)ですね。
一方、最近のシグマ ミラーレス用ARTラインでは11枚羽根の採用が多くなっている様子、今回検討中の超広角レンズでも11枚羽根(円形絞り)なんですよね。
「最近のシグマさんの力の入れよう正直すごい」と感じる次第です。

判定
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
羽根枚数は判断基準には入れず

防塵防滴 有れば安心程度に

FE 12-24mm F2.8 GMでは『防塵防滴に配慮した設計』とされており、これは何時ものソニーレンズ同様。
一方、14-24mm F2.8 DG DNでは防塵防滴機構がHPでしっかりと謳われており、ここでもシグマさんのやる気を感じるところです。

但し防塵防滴に関しては一つの安心材料に過ぎない程度と考え、防雨防塵対策はしっかり施す必要が有るのは言うまでもありません。
両機とも特に防水等級が明示されている訳でもないですしね。

判定
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
やはり有るに越したことはない

フィルター装着

両機とも出目金レンズなので、レンズ前面にねじ込み式フィルターの装着はできません。

一方リアには両者ともフィルターホルダーが装備されてます。

FE 12-24mm F2.8 GM
リヤシートフォルダー

画像出典SONY

超広角レンズを検討する場合、レンズ保護フィルターを装着出来ない為に導入を躊躇う方が多いかと思います。高価なレンズですし、剥き出しはやっぱり不安ですよね。とても良くわかります。
ただ実際使用してみると意外と大丈夫ですよ。
もちろん小まめにレンズキャプを装着する等の気配りは必要ですが、一度使うとその楽しさの方が勝ってしまいます。

それと保護目的ではありませんが、フロントの場合角形フィルターが使用可能です。

フィルターとしての購入には中々勇気が要る価格ですが、ハーフNDCPL等、リアフィルターホルダーでは対応出来ないタイプを使用する場合にとても有効です。

更に、最近FE 12-24mm F2.8 GM用も発売されたみたいです!

なんだか痒い所に手を差し伸べてくれる製品で、無茶苦茶くすぐられてしまいます。
いやー怖いですね。

判定
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
リアシートフォルダーが標準対応は嬉しい

サイズ・重量

これら2機種では、従来の一眼レフ機の超広角のイメージ『デカイ・重い』が見事に覆されています。
この重量であれば、いつでもカメラバッグの中に放り込む覚悟は出来てしまいますね。

独り言
レンズ本体の重量が1kg超えてしまうと、虚弱体質の身体には結構堪えるんですよね。トホホ〜。

判定
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
どちらも素晴らしく軽い

AF性能

さてAF性能はどうでしょうか?
以前は一般的にメーカー純正レンズの方がAFスピード・精度共に有利と言われており、確かにそう感じることは多々ありました。
しかしながら、14-24mm F2.8 DG DNに関してはカメラ屋さんでの試用しかないのですが特に問題は感じず。
また私が最近使用していた他のシグマレンズに関しても快適・普通に使用することが出来ていました。

シグマのEマウントレンズに関してはソニーとのライセンス契約に基づいた開発・販売がされている様なので、この辺はユーザーとしては安心材料ですね。

勿論厳密に追求していけばその違いは有るかもしれませんが、私の実用上は特に問題ないレベルとし、ここでは引き分けとしました。

判定
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
実際に使用しないと正確にはわからないので

画質

私が超広角レンズの画質面で重視しているのが以下の2点です。

  1. 画像周辺部の劣化が少ない
  2. 歪曲(ディストーション)が抑えられている

シグマの製品PRでは『星景写真用レンズの決定版』と謳われています。
実際星景写真での使用も想定していたので、14-24mm F2.8 DG DNは自身に打って付けのレンズと言えます。
実際に画像サイトでの作品を拝見すると、絞り値開放でも画像周辺部の収差は良く抑えられています。

一方のFE 12-24mm F2.8 GMですが、こちらも星景写真を見ると収差はかなりいい感じに抑えられています。

歪曲に関しては、まだそれほど多くの写真が出ている訳では無く判断が難しいところ。
この辺は「購入してからの判断するしかないかな」と言う感じなのですが、ネットでの作品を見ている限りは自然で問題無さそうな印象です。

判定
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
両機とも星空撮影向き

価格

あくまでも希望小売価格での比較ですが、FE 12-24mm F2.8 GMの価格は正直高く感じます!
言い換えればシグマ14-24mm F2.8 DG DNはメチャクチャコスパに優れているとも言えます。

※勿論製造原価など私にはわからず、自分の金銭感覚での話です。決して苦情ではありません。
でもこれが昔から続くカメラの世界なんですよね(と強引に自信を納得させる)。

判定
FE 12-24mm F2.8 GM14-24mm F2.8 DG DN備考
×シグマのコスパ恐るべし

そして最終決断

全体的に両者譲らず素晴らしいスペックです。

ここで判断を分けるのは

  • ワイド側の12mmが必要か?
  • 焦点距離2mm差の為に倍近い価格を許容出来るかどうか?

やはりこの辺がポイントなのでしょうね。

勿論その他にも比較検討すべき要素はたくさん有るのですが、最終的にはF2.8・12mmが必要なのかですね。そして私の最終決断

ソニー FE 12-24mm F2.8 GMに決めました。

やはりワイド12mmの魔力からは逃れることが出来ませんでした。
単焦点レンズで12mmを使用していて、やはり超広角が好きなんですよね。

FE 12-24mm F2.8 GMが発売になっていなければ、間違えなく14-24mm F2.8 DG DNへ逝っていたことでしょう。14mmだって凄く広角なのですから。

もし12mmが必要ない方で有ればシグマ14-24mm F2.8 DG DNの方を積極的に検討する価値はあります。
価格差もありますし、フィルター類などの他の周辺機材に資金を振り分けるのもおすすめです。

FE 12-24mm F2.8 GMについては今度改めてレビューしたいと思います。
それではまた!

【2020年9月26日】追記しました。

SONY FE 12-24mm F2.8 GMのレビューと作例を掲載しました。下記リンクより是非ご覧ください。

コメント